タイムスタンプのアラート設定ができるようになりました
[事業所設定]→[電子帳簿保存法オプション]で社内ルールに添って細かなアラート設定を
することができるようになります。
「領収書の原本を全件照合する」を有効にした場合(デフォルト)

※タイムスタンプ有効期限
・受領者がカメラ撮影した領収書: (業務サイクルの期間)+7日
・受領者がスキャナで読み取った領収書:(業務サイクルの期間)+7日
・第三者がカメラ撮影した領収書:(業務サイクルの期間)+7日
・第三者がスキャナで読み取った領収書:(業務サイクルの期間)+7日
「領収書の原本を全件照合する」を無効、「特に速やかに行う方式」を適用するを有効にした場合

※タイムスタンプ有効期限
・受領者がカメラ撮影した領収書: 3日
・受領者がスキャナで読み取った領収書:(業務サイクルの期間)+7日
・第三者がカメラ撮影した領収書:(業務サイクルの期間)+7日
・第三者がスキャナで読み取った領収書:(業務サイクルの期間)+7日
「領収書の原本を全件照合する」を無効、「特に速やかに行う方式」を適用するを無効にした場合

※タイムスタンプ有効期限
・受領者がカメラ撮影した領収書: 無効
・受領者がスキャナで読み取った領収書:(業務サイクルの期間)+7日
・第三者がカメラ撮影した領収書:(業務サイクルの期間)+7日
・第三者がスキャナで読み取った領収書:(業務サイクルの期間)+7日
(参考)経費一覧のタイムタンプアラート画面

最後に
Dr.経費精算はお客様の声お答えするため、また機能の向上を目的に日々アップデートを行っています。
今後機能アップデート・新機能の搭載・不具合の改善などの情報はこちらのお知らせページにてお伝えいたします。
何かご不明な点や導入のご相談がございましたら、右下のアイコンをクリックしお気軽にご相談ください。フィードバックもお待ちしています!